| 
			 | 
			
			 | 
			 
			 
			国名:
			Србиjа и Црна Гора (セルビヤ イ チョルナ ゴラ)。ローマ字で「Serbia and Montenegro」という書き方。
			正式の名前はセルビアとモンテネグロだ。
			日本だけには「新ユーゴ」という新しい通称がよく使われている。
			セルビアとモンテネグロは
			二つの共和国の国家連合だ。両国は地位の等しい国だが、その国家連合の政府はベオグラードにあり、
			セルビアのほうが強いと言える。二つの自治州もあった: Косово (コソボ)
			という現在に国連に支配されている地方とセルビアの北部の Воjводина (ボイボジナ)。
			しかし、セルビアは数年前その二つの自治州の自治法的地位を剥奪した。
			このページはセルブスカ・レプブリカ(セルビア共和国)についてのページだ。
			→ボスニアには
			レプブリカ・セルプスかというセルビア人が居住しているボスニアの自治州があり、
			セルビア共和国と違うのはご注意下さい。他の地方については、
モンテネグロと
→ボスニアを参照。
			
			
			                  面積: モンテネグロ含み 約 102,000 
                                km² (韓国とほとんど同じ)。 セルビア共和国だけの面積は 88,361 km² 
                                (それの4分の三)
			人口: モンテネグロ含み約1070万人(韓国の4分の一)* (2003)、
					コソボを除いてセルビアの人口は750万人(東京より少し少ない)。
					
			民族: 
				約63%セルビア人、16.5%アルバニア人(約100%はコソボに住んでいる)、
				5%モンテネグロ人、3.3%ハンガリー人、12.6%その他(マケドニア人、ルーマニア人、ジプシーなど)。
				しかし、このデータは1991年現在で、この間大規模に変化した可能性が高い。
				*
 
			宗教: 
				65%セルビア正教、19%ムスリム、4%カトリック、
				1%プロテスタント、11%その他。
				*
			時差:日本より8時間遅れ。サマータイムがあるので、 4月の下旬から10月の下旬まで
			(大体その月の最後の土日の間の夜から) 時差は日本より7時間遅れるようになる。
			
			言語:セルボクロアチア語。隣国の
				→クロアチアには、
				 ローマ字が使われているが、セルビアと
				モンテネグロは
				キリルの文字を使う。セルボクロアチア語は
				何スラブ語族の言語だ。
				→ボスニアは
				同じ言語を使うが、クロアチアと同じくローマ字の使用のほうが普及している。
				書き方以外には、セルビア語とクロアチア語はほとんど同じだが、
				発音では小さい差がある:セルビアの長い「エ」はクロアチアで「イイェ」と発音されている。
				例えばセルビア語の” Река ”(レーカ、その意味は「川」)はクロアチアで” Rijeka ”(リーエカ)
				と発音されている。それに加えて、セルビアの短い「エ」はよく「イエ」と読まれている。
				セルビアで使われているキリル文字はロシア語とほとんど同じだが、
				ロシアなどで使われていない文字も色々ある:
			  
				日本語の [ ジ ](イをなくして)と同じぐらい。
				クロアチアとボスニアで「
				 」
				と書かれている 
			     - J (j) 
				旧ユーゴスラビアの諸国の言語だけに使われている。英語の [ y ] 
				(ヤ・ユ・ヨ)と同じ。
 
                                                  
				”L”とキリル文字の軟音記号の組み合わせ。ローマ字で [ lj ]、
				カタカナで「リャ・リュ・リョ」と書かれている。英語の”Million”の中の” lli ”と同じ。 
                                                  
				”N”とキリル文字の軟音記号の組み合わせ。スペイン語の [ ñ ] 
				と同じで、カタカナの「ニャ・ニュ・ニョ」と同じ。 
                                                  
				日本語の [ チ ](イをなくして)と同じぐらい。クロアチアとボスニアで
			「  」 
				と書かれている。 
			この特殊文字があるために、他のキリル文字を使っている言語の [ я ]
			(ヤ)、[ ю ](ユ)、[ щ ](シュチュ)、
			そして [ ь]と[ ъ](軟音と硬音記号)は余計になる。
			ロシア語またはブルガリア語などを少しできる人はセルビア語を簡単に習える。
			しかし、色々な言葉は大変違う:
			ブルガリア語で「ありがとう」は
			[ Благодаря(ブラゴダリャ)]で、
			ロシア語で[ Спасибо(スパスィボ)]だ。
			しかし、セルボクロアチア語で「ありがとう」は[ Хвала(フヴァラ)]だ。
			様々なスラブ語での一番大切な単語の一覧を見るため、
			→ここをクリックして下さい。
			特に若者のうち、英語がだいたい通じる。
			ドイツ語できる人もかなりいる。
			
			
			
			
			 |